びくんびくんしながらコードを書く。

いしきひくい系エンジニアのらくがき帳

golang

ZipCloudAPIをたたくCLIツールをGoで作った。

ZipCloudAPIで郵便番号から住所を調べるのにコマンドラインからかんたんに叩きたいなと思いGoで軽く作ってみました。 github.com

GoでRedmineの作業時間を登録するcliを作った。

タイトルの通り、cliツールを作りました。 まだAlpha版です。 取りあえず動くレベルなので色々付け足すのはもうちょっと待ってほしい。 github.com

Goでhttp経由のダウンロードを行う

本記事は ディップ with 全部俺 AdventCalendar 24日目の記事です。 Goのプログラムを組んでてあれ?何だっけ?となったので備忘録的に記載します。

弊社でGo言語にコンバートするときにおすすめしている本

本記事は ディップ with 全部俺 AdventCalendar 23日目の記事です。 今回の記事は弊社でGo言語を使い始めたいよという人におすすめしている本の紹介をしようと思います。 ※私もすべて読めているわけではないのでこの辺どうですか?という感じです。

gRPCサーバとクライアントについて入門してみた。

入門してみた記事が続いているのですが、今回は実際に仕事で検証するための第一歩としてgRPCに入門してみました。 本記事は ディップ with 全部俺 AdventCalendar 11日目の記事です。

Goのテストコードを並列化する。

この記事は ディップ with 全部俺 Advent Calendar 2019 の二日目の記事です。 一日目に引き続きGoのテストコードについてまとめていきたいと思います。

Goのテストコードを書く上でのちょっとしたポイント

この記事は ディップ Advent Calendar 2019 、 ディップ with 全部俺 Advent Calendar 2019の1日目の記事です。 今回はGoでテストを書くときのちょっとしたtipsのご紹介です。 当記事で紹介しているコードは下記githubRepositoryで公開しています。 github.c…

goのdeferの実行順序

みんなのGo言語の第2版を読んでいてあれ?deferの呼び出し順ってどうだったかな?と思ったので実際に調べてみた

CodeBuildなどのCI/CDツールを利用してgofmtのエラーキャッチを行う場合の設定

CodeBuildなどでGoのUnitTestを回すときに一緒にgofmtも見ようぜ!ということで設定して詰まりかけたお話です。

github Enterprise でdepが使えるようになったがハマった話

また1ヶ月ちょっと空いてしまったエントリーですが生きています。 来週あたりにはしっかり初めて1年くらいになるので振り返りの記事でも書いてみようかな。 今回は現在働いているディップ株式会社のアドベントカレンダー 11日目の記事です。